-
なんでこんなに、イライラするの?不安になるの?原因はあなたのせいではない!
1.はじめに。 なんだかわからないけど。小さいことでイライラしてしまう。不安になる。些細なことが気になって眠れない。そんな経験はありますか? また、今、そんな状... -
あー頭が痛い。慢性的に繰り返す頭痛で、痛み止めの薬が手放せない。そんなお悩みありませんか?
1.はじめに 季節が暑い夏から徐々に涼しくなってきました。気温の変化で体がだるい、夏の疲労感が秋口に出できた方が増えてきています。あたまがいたい!そんな症状がで... -
ストレスからくる?頭痛や肩こり腰痛などの複数の不調とは?
現代社会で、スマートホンも普及して20年程。常にスピード、効率化を求められる中、子どもも大人も、何かしらの【ストレス】を感じることがありませんか? 今不調を感じ... -
幼少期からの下痢から便秘。ひどい時は1ヶ月出なくて浣腸していたことも!そんな頑固な便秘に変化!
元々6ヶ月間の脳疲労ケアを継続メンテナンスとしてご利用のお客様。 頭痛、喉の締め付け感、夕方には極度の不安感から最悪のことも想像してしまっていた。体はガチガチ... -
ガスだまりが気になって授業に集中できません。
事例紹介:過敏性腸症候群のガス型 こんな経過と症状でお困りでした。 頑張り屋さんの女の子。転勤族で、引越しをするたびに環境の変化に慣れることに頑張っていた。幼... -
首が痛い小学2年生女の子。20分の施術で可動域と痛みの軽減あり!
ランドセル症候群とは? ランドセル症候群という言葉は聞いたことがありますか?重いランドセル(3㎏以上)を長時間背負い通学することで、心身に不調が起きる症状のこ... -
元々ストレス反応による様々な不調を抱え脳疲労ケアで症状軽減。頑固な慢性便秘に対して筋膜ケアスタートし、翌日綺麗な形の排便があった。(30代女性佐賀)
出会いと症状 Instagramから発見していただき、R5年11月より脳疲労ケアを1ヶ月に3回ペースでうけてくれている女性。自宅での運動指導も継続している。 元々の主訴は喉の... -
疲労感と頭痛改善!睡眠の質もあがった!(40代女性)鳥栖
出会いと症状 初めは5月9日頭痛があり3〜4日に1回は痛み止めを飲んでいた。立ち上がった時のふわふわの眩暈もでなくなり、寝返りも打てなくて,階段は全身痛くて後... -
頭痛改善!30代男性、セラピスト業
東京の赤坂に筋膜ケアの練習会に行きました。 復習の勉強会に参加したメンバー 週に2回ほどの頭痛が主訴…それ以外の不調はなく健康体。浅筋膜ケアでは左の頸部のみ痛み... -
不眠、肩こり、腰痛など複数の症状。(糟屋郡、30代、女性)
経過報告 数年前にかなり強いストレス反応で心療内科も受診した経緯がある女性。フル勤務と子育てワンオペで,寝ても寝ても,朝の疲労感が取れない。頑張って子どもと運...