症状:動悸、パニック障害

こんな症状でお困りはありませんか?
- 突然来る激しい動悸や発汗、頻脈、震え、息苦しいなどの呼吸困難感がでる。
- またはその経験があることで、また来るのではないか、来たらどうしようと、予期不安がおこる
- そしてその不安があるために外出することが億劫になる。
- 「できない」と徐々にストレスがたまり2次的にうつ症状が出現する。
- 学校や仕事に行くことができない。
動悸、パニック障害などの原因
- 自律神経を制御する脳の活動異常による、症状。
- 何らかの原因(ストレッサー)に対して過度な、または長期的なストレス反応が起こり、強制終了を起こしているような状況。
- 前触れとしては交感神経が優位になる症状が出ていることが多い。
- 疲労感、睡眠障害の時は要注意
- カフェイン、アルコールなどの嗜好品の過剰摂取も注意が必要
- 周囲の理解が不足している
その症状は結果であり、原因がは他にあることがほとんどです。問診、評価を行い、現在の疼痛の根本原因を判断してから治療に入ります。
必ず受診した方がいい症状(レッドフラッグ)
- 行動に影響がでて日常生活に支障が出る
- 睡眠障害がある
- 対人関係、コミュニケーションが取れない
- 社会生活にこまっている
- 昼夜逆転している
病院受診の治療と並行して自律神経失調症などの診断を受けた場合、主治医の許可があれば施術での介入をお任せください。
施術内容
問診にて生活状況を伺います。個々に大きなヒントが隠されていることが多いです。
解剖学的評価をおこないます。
疼痛の部位、動作、姿勢、関節可動域、筋力、感覚、痺れ感の有無、等
応用動作評価として問診や実際の動作の確認をおこないます。
基本動作、日常生活動作、歩行、職業や作業への影響など
運動指導、動作指導(90分コースのみ)
ご希望に応じて自宅での継続可能な動作や運動アドバイスを行い、痛みを繰り返さない、または軽減できる方法をお伝えしていきます。
最終的には考え方、捉え方、思考の癖などについて必要があれば随時アドバイスさせていただきます。
アフターフォローについて
大手サロンと違い、ちいさなちいさな自宅サロンです。
個人個人お一人お一人にしっかりと寄り添い、公式LINEでの個別でのやり取りで動画でのアドバイスなど施術の1か月間無料で実施させていただいております。
回数券ご利用の方は3か月無料です。お気軽にお問合せください。
また、施術前後の写真(全員対象)や運動指導内容(90分コースのみ)もしっかりと伝達させていただきます。
サロンオーナーが必ず担当しますので、経過を把握しており安心してご利用いただけます。