オーナーのつぶやき– category –
-
【鳥栖】佐賀県、福岡県で、胃腸の不調、呼吸、痛み、動悸など、病院では問題ないのに不調に悩む方をしっかりとサポートできるようになる。
これまでの経過 元々ただの作業療法士。特に脳血管疾患の患者様のリハビリテーションに力をいれていて、今も通所リハビリテーションにパートタイムで在籍しています。自... -
【鳥栖】整体セラピストの、不安と上手に付き合うために、今日からできる心と体のケア
はじめに:子育て中や、年齢を重ねるごとに増す不安、孤独心、あなただけではありません。 不安が出るのは? 第1章:不安の正体を知る~原因と心のメカニズム~ 不安の... -
【鳥栖】もう薬に頼らない!肩こり頭痛を根本から改善した経過について
はじめに 頭痛の種類はどんなのがある? 1次性頭痛 片頭痛 緊張型頭痛 三叉神経、自律神経性頭痛 そのほかの1次頭痛疾患 2次頭痛 頭部外傷・障害による頭痛 頭頸部血... -
【鳥栖】ストレスが与える老化への影響とは?自律神経との関係。
美味しいローチョコ はじめに 老化とストレス。関係あると思いますか?まずは【ストレス】と言う言葉が現代で聞いた事がない人はいないでしょう。現代社会は情報過多、... -
佐賀の基山のヨガスタジオダンダンで仲間と脳疲労ケア練習会してきた。2025.1.30
脳疲労ケアの仲間達 今日のメンバー。みんな可愛いなぁ。 脳疲労ケアの民間資格を取ったのは2022年9月。もう3年前か。ヨガスタジオダンダンで、講師の三戸田かなこさん... -
jmf自律神経ケアセラピスト復習会
行きながら考えたこと。 空の写真。下は曇ってても登れば晴天! 行きの飛行機の中で改めてしみじみとふわふわと思いが溢れたのでここに記録。開業までのストーリーを思... -
jmf自律神経ケアセラピスト勉強会の復習会への参加
空港での写真 2023.12月。東京の赤坂だなんて降りたこともない土地に勉強会。とても緊張していたのを思い出す。 あれから1年。2度目の講義内容なんだけど、初めて聞... -
筋膜ケア、jmf、自律神経ケアセラピスト、勉強会、中村先生
学びを深めにまたまた中村先生の元へ! 東京へ行ってきました。やっぱり勉強会や練習会はPowerをいただける最高な環境です。実際に内臓不調の便秘にはもちろん、過敏性... -
心と体の美容室。脳疲労ケア、自律神経整体サロンcococara(鳥栖市弥生が丘)
いよいよプレオープンスタートして1年になります。作業療法士として20年弱病院や介護保険分野で経験しながら、今があります。もちろん作業療法士は国家資格だけど医師の... -
自律神経ケアセラピスト合格、JMF.中村先生
同期のみんな合格 2023年12月からスタートしたjmf4期。あっという間の4ヶ月。東京の赤坂triggerに通った期間はあっという間に過ぎたけど、これからもずっとよろしくお...
12