子どもさんの姿勢改善、ランドセル症候群やゲーム大好きっ子のメンテナンス(鳥栖市)

【かわいい子どもちゃんのケア】

この世に生まれてから死ぬまで
生きるために休まず
働き続けるもの。

内臓、血管、呼吸、循環、瞳孔、皮膚のコントロール

それが、

自律神経。

※当たり前の自律神経と免疫の関係

赤ちゃんの頃は交感神経が優位になり、顆粒球が増え、
子供は副交感神経が優位になり、リンパ球が増え、
思春期でバランスが取れ、
加齢とともに顆粒球のバランスが増えていく、

と、言われている。

子どもも、思春期も、

サーカディアンリズム、ホメオスタシスで

リズムが崩れることも。

排泄(排尿、排便)の不調
血圧調整の不調
汗腺の不調
頭痛や首や肩の痛み
睡眠の不調
視力や聴力
力が抜けない
緊張しやすい
感覚過敏鈍感
集中できない、そわそわ、イライラ
やる気が出ない、
モチベーションが上がらない
倦怠感

※神経伝達物質の影響

セロトニン
メラトニン
ドーパミン
カテコールアミン、アドレナリン・ノルアドレナリン
オキシトシン

※血糖値のコントロール
※栄養状態
※腸内環境
※情報過多ゲーム、YouTube、スマホ依存
※姿勢不良
※〇〇しすぎ、しなさすぎ
※生まれ持った気質

それらは何かしらのエラーや要因が
自律神経のバランスの不調や行動障害として現れている症状である可能性も。

定期的なメンテナンス、生活のアドバイス、運動のアドバイス、食事のアドバイス

まずはお母さんお父さんの
心と体の余裕が優先した方がいいことも。

家族ケア

多方面から考えていく。

運動よりもゲームが大好きでも目や首や肩の負担が。
ランドセル症候群で肩首のストレスがかかりやすい

Related Posts